日本認知症学会

menu

被災した認知症の人と家族への支援

被災者のための支援マニュアルを改訂

日本認知症学会被災者支援マニュアル作成ワーキンググループ では、被災者のための支援マニュアルを改訂いたしました。
被災され、避難所などで生活され ている認知症の人と家族を支援するために、現地で認知症医療 に携わる医師や看護師など医療職の活動に役立つことを目標にして 作られています。医療用、介護用(簡易版、詳細版)の3種類のマニュアルがありますので、それぞれダウンロードしてお使いください。
また、貼り付け用チラシ「こんなときどうしよう」「認知症の方のご家族の方へ」の2種類のチラシは、避難所などで貼り付けていただくために作成いたしました。
こちらも、ダウンロードしてご活用ください

厚生労働省 震災関連情報(認知症関連)

厚生労働省では、被災した地域における認知症の方や、そのご家族、周囲の方のための情報をこちらのページにまとめていますので、適宜ご活用ください。